夏といえば甲子園ですね!
真夏の8月に開催されることに賛否あるようですがやはり甲子園は夏の風物詩的存在です。
今年は100回記念大会ということで出場校も増え、盛り上がること間違いありません!
そんな今年の甲子園大会で大注目の選手が「根尾昂」選手です!
現在メジャーリーグで活躍中の二刀流大谷翔平選手をしのぐ逸材とも言われています。
そんなドラフト大注目の「根尾昂」選手について読み方やグローブのメーカー、彼女のなど調べてみました!
名前の読み方は?
名前についてですが「根尾昂」と書いて「ねおあきら」と読むそうです。
なかなか読めませんよね。
「根尾」という苗字は全国では珍しいそうですが岐阜県には多い苗字のようです。
根尾昂選手の出身は岐阜県なのでそこまで珍しいという自覚はないかもしれませんね。
「昂」という字は他に「ゴウ」「コウ」「たかし」「のぼる」などとも読めるそうです。
ちなみに「高く上にあがる。上を向く。」という意味を持っているらしく
ご両親は常に上を目指してほしいという思いから命名したのかもしれませんね。
そういった意味ではプロ入り確実とも言われている根尾昂選手はご両親の期待に応えられていて親孝行ですね!
根尾昂選手の使ってるグローブのメーカーは?
根尾昂選手はバットもグローブもZETTという老舗野球メーカーのものを使っています!
ちなみにバットもグローブもオーダーメイドらしく、高校生でここまでやることは滅多にないそうです。
オーダーメイドなので全く同じものは販売してませんが同じメーカーZETTのバットとグローブはこちら↓
【ZETT/ゼット】 硬式バット 金属製 ZETT POWER X ゼットパワークロス BAT11884-1900
|
ゼット プロステイタス 硬式グローブ 投手用 サイズ5 BPROG71
|
彼女はいるの?
彼女についてはいない可能性が高いです。というよりほぼ確実です。
なんせ根尾昂選手が所属する大阪桐蔭高校は
- 携帯電話禁止
- 外出禁止
- 恋愛禁止
と、今どきめずらしいスパルタ教育です!!
部活も忙しい中彼女を作るのはほぼ無理なのではないでしょうか。
しかし、イケメンとも言われ女性ファンも多くいる根尾選手なら卒業後すぐにできるでしょうね!
高校卒業しプロ入りしたら変な女に引っかからないようにしてほしいですね!
家族(両親、兄、姉)について
根尾選手のご両親はお二人ともお医者さんです。
お医者さんの子だったんですね!
どうりでなんだか育ちがいい感じがしました。
地元の岐阜で院長を務めているそうです。
ちなみにお姉さんは看護師さんでお兄さんは現役医大生だそうです。
医療一家です。。
そしてエリート一家の末っ子はプロ野球選手。。
すごすぎます!!
グローブやバットを高校生ながらオーダーメイドできるのは実家がお金持ちだったからなのかもしれませんね。
もちろん、彼の実力ならフルオーダーメイドしても納得ですけどね
最後に
甲子園での活躍はもちろんのこと今後プロで活躍する姿が楽しみですね!
ドラフト注目の根尾昂選手についてでした!
甲子園についてはこちらの記事もおすすめです↓
甲子園の土持って帰るのはなぜ?意味や理由、始まりはいつからで誰が?
藤原恭大(大阪桐蔭)がイケメン!出身中学は?実家の焼き鳥屋の場所は?