もうすぐセンバツ甲子園が始まりますね。
さて今年の甲子園ではどんなドラマが生まれるのでしょうか、楽しみですね。
そんなセンバツ甲子園で優勝候補といわれる大阪桐蔭高校。
追記:見事センバツ大会は大阪桐蔭高校の優勝でした。夏の甲子園でも活躍が期待できますね!
今回は大阪桐蔭のエース「柿木蓮」投手について調べてみました。
使っているグローブのメーカーや出身中学、彼女の有無なんかも調査しましたので最後まで読んでいただけると幸いです。
プロフィール
まずは簡単なプロフィールから見ていきましょう。
- 名前 柿木 蓮(かきぎ れん)
- 出身 佐賀県
- ポジション 投手
- 生年月日 2000年6月25日
- 高校 大阪桐蔭高校
- 身長 181㎝
- 体重 83㎏
- 投打 右投右打
エースナンバー1番を背負う自他ともに認める大阪桐蔭高校のエースです。
柿木選手はMAX148キロのストレートとスライダー、フォークなどの変化球ももっています。
プレースタイルは威力のある直球を中心に攻める本格派で2年生の秋からエースとして活躍しています。
出身中学は?
柿木選手は佐賀県出身で多久市立北部小学校で2年生の時に野球をはじめました。
中学は同じ多久市立の中央中学校に進学しています。
中学時代は佐賀東松ボーイズでプレーをし、4度全国大会に出場しています。
中学生ですでにMAX142キロの速球と縦に落ちるスライダーを武器に西日本ナンバー1投手ともいわれていたそうです。
中学3年生には世界選手権の日本代表に選出されるなどこの頃からかなり注目を集めていたみたいですね。
その後、甲子園常連の名門大阪桐蔭高校に進学しました。
使ってるグローブは?
そんな柿木選手が使っているグローブは
プロの選手もつかっている歴史のあるブランド「SSK」のもののようです。
株式会社エスエスケイは、創業者の故佐々木恭三が「日本の復興はスポーツを通して、青少年の育成が大事である」と考え、終戦の翌年1946年(昭和21)11月に京都市下京区で運動具屋として創業。
引用:http://www.ssksports.com/baseball/brand-history/
かなり歴史あるブランドで巨人の坂本選手やカープの菊池選手も使っています。
ちなみに柿木選手の使っているモデルはこちらだと思われます↓
|
彼女はいる?
彼女についてはネットでも検索されているようです。
今のところ彼女につながる情報はないようですね。
もともと名門校である大阪桐蔭高校野球部は男女交際禁止で、携帯も所持禁止。寮も外出禁止で楽しみは月1回のコンビニ旅行だいうくらいなので彼女を作るのは不可能かもしれませんね、、
最後に
大阪桐蔭高校エースピッチャーの柿木蓮選手についてでした。
甲子園で活躍するのが楽しみですね。
また、来年のドラフト候補でもあると思いますので今後も注目ですね!
最後までご覧いただきありがとうございました。
同じ大阪桐蔭高校の選手についてはこちら↓
藤原恭大(大阪桐蔭)がイケメン!出身中学は?実家の焼き鳥屋の場所は?
根尾昂が眉毛繋がってるけどイケメン?プロ入り確実な注目選手!!
甲子園についてはこちらも↓
甲子園の土持って帰るのはなぜ?意味や理由、始まりはいつからで誰が?
甲子園の土を持って帰った後の使い道は?持って帰らない人もいる!?