去年から大ブレイクしたと言ってもいい、ゆりやんレトリィバァさん!
最近ではバラエティだけでなく、CMにも出ていて人気です!
特にtheWでやったドラえもんのネタが彼女を有名にしたのではないでしょうか、、
面白くない、つまらないなどアンチの声も多く聞きますが、、
ゆりやんレトリィバァつまらない面白くないとSNSで叩かれる!?
今回はそんなゆりやんレトリィバァさんの実家や出身大学。
昔は痩せてて可愛かったとのうわさの真相もみていきたいと思います。
プロフィール
まずは簡単なプロフィールから
- 名前 ゆりやんレトリィバァ
- 本名 吉田 有里(よしだ ゆり)
- 生年月日 1990年11月1日
- 出身 奈良県吉野郡吉野町
芸名のゆりやんは本名のゆりから
レトリィバァは友人との間で流行っていたゴールデンレトリバーが由来のようです。
吉本の養成所NSCを首席で卒業し
その一か月後に毎日放送の「ロケみつ」という番組でレギュラー放送を獲得するなど
実はかなりのお笑いエリートのようですね。
ロケみつ〜ロケ×ロケ×ロケ〜 桜 稲垣早希の目指せ!鹿児島 西日本横断ブログ旅25 黄オニの巻 [ 桜 稲垣早希 ]
|
英語が堪能!出身大学は?
ゆりやんレトリィバァさんのネタといえばドラえもんと英語ネタといっても過言ではないですね。
英語っぽく日本語を言うというネタですが、実際ゆりやんレトリィバァさんは英語が堪能です。
もしかしたら高学歴なのでしょうか?
調べてみたところ、ゆりやんレトリィバァの出身大学は関西大学文学部のようです。
関西では有名な私立の大学です。
しかし、英語に関しては大学で専攻していたわけではなく、実は独学で勉強したようです。
入っていたダンスサークルに留学生がおおく、よく英語でふざけていたみたいですね。
身近に英語に触れる機会があると覚えやすいですよね。
また、大学時代に2年間ウガンダ人の男性と付き合っていたそうで
それも英語を覚えるのに役立ったのかもしれません。
実家の両親は経営者でお金持ち!?
ゆりやんさんの実家はお金持ちではないかとのうわさをを多くみかけました。
調べてみたところ
実家のお父さん(吉田昌行さん)は
「エッチング幸房ソレイユ」というお店を出して経営しているそうです。
ちなみに「ソレイユ」ではサンドブラストエッチングというのをやっており
ガラス・木工・金属・プラスティック・陶器・石などの表面に砂を強く吹きつけ様々なアートを描く工法で、
多様な素材の持ち味を活かし、自筆の文字から記念の写真・イラスト・絵画など
幅広くアートが可能でオリジナリティー溢れる作品を数多く提供しているようです。
現在こそ開業し経営者としてアーティストとして働くお父さんですが
以前は近畿日本鉄道に務めたサラリーマンだったようですね。
そのため、お金持ちということはなく
ごく一般的な家庭だったのではないでしょうか。
昔は痩せて可愛かった!?画像
お世辞にも可愛いとは言えないゆりやんさんですが
実は昔は痩せて可愛かったとの情報が、、
実際の画像を見つけたのでどうぞ
引用:https://entame-splash.com/1582.html
確かに今よりは全然痩せています!
しかしもともと少しムッチリ感はありますね。
そして可愛いかといわれると今よりは確実に可愛いですが
個人差はあるかと、、(笑)